Entries
2011.04/03 [Sun]
DOG DAYS 第1話 「勇者誕生!」
春の新アニメ DOG DAYS -ドッグ・デイズ

●キャスト
シンク・イズミ(CV= 宮野真守)
ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(CV= 堀江由衣)
エクレール・マルティノッジ(CV= 竹達彩奈)
リコッタ・エルマール(CV= 水樹奈々)
ロラン・マルティノッジ(CV= 子安武人)
ブリオッシュ・ダルキアン(CV= 日笠陽子)
レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ)(CV= 小清水亜美)
ゴドウィン将軍(CV= 若本規夫)
バナード将軍(CV= 小野大輔)
フランボワーズ・シャルレー(CV= 櫻井孝宏)
ノワール(ノワール・ヴィノカカオ)(CV= 花澤香菜)
●スタッフ
原作・脚本= 都築真紀
監督 = 草川啓造
キャラクターデザイン= 坂田理
サブデザイン = 太田恵子
●放送局
4/2~ TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ チバテレビ tvk
テレ玉 毎日放送
4/6~ 中部日本放送 日本全域 BS11

DOG DAYS 第1話 「勇者誕生!」
アスレチック大好きのシンク・イズミは紀乃川インターナショナルスクールに
通う中学一年生♪アスレチック大会に向けて、明日からの春休には故郷の
イギリスへ帰って猛練習をするつもりだったのだが…

《女の子…って言うか耳?尻尾?》『初めまして、召喚に答えてくださった
勇者様でいらっしゃいますよね?私、勇者様を召喚させて頂きました、此処
ビスコッティ共和国のフィリアンド領の領主を務めさせていただいております
ミルヒオーレ・フィリアンド・ビスコッティと申します』『はい…シンク・イズミと言います』

『我がビスコッティは隣国と戦をしております…』此処はフロニャルドという世界で
ビスコンティ共和国は、隣国ガレット獅子団領国からの、幾度となる侵略を受け、
今は城まで攻めてくる勢い…そこで姫、自ら勇者を召喚した…

『是非お力を貸してください!』『あの…僕はその…戦士とか勇者とかじゃなくて、
その辺の中学生なんですけど…役に立てる事あるのかな?』
『さぁ~本日も絶好調で、熱い戦が進行しております!』ってオイ!(^_^;)
緊張感もいない実況付きの戦…この世界の戦は、アスレチックゲームのような
超~安全な城取り合戦? まるでゲーム…

『これが戦?』『フロニャルドの戦は、国民が健康的に運動や競争を楽しむ為の
行事でも有るんです…』『(冷静に考えれば、こんなの間違いなく夢なんだけど…)
えっと、姫様…僕はこの国の勇者?』『はい!ワタクシが迷うこと無く、此の方と
決めた…この国の勇者様です!』なんだか、面白そうなので…
『ウン、じゃ~姫様の召喚に応じて…勇者シンク!頑張ります!』
『ありがとうございます!』

優秀なメイド隊によって30秒で着替え完了した勇者シンク!
『ビスコッティの皆さん!ガレット獅子団領の皆さん!お待たせしました~
ビスコッティに希望と勝利をもたらしてくれる、素敵な勇者様が来てください
ましたから!』『姫様からのお呼びにあずかり、勇者シンク、ただいま見参!』

※ただいま見参って(^_^;) いつの時代だよ!(笑)
風雲たけし城みたないもんですね~キャラは可愛い~です♪可愛すぎだわ~♪
戦争だって、緊張感ないし…(^_^;) これは普通にキッズアニメでいいんじゃないの?
キャラが可愛いのでキャラ萌えすると、いいかもしれないですが、大人が
真面目に見るものでもなさそうです…(^_^;) 但し…声優さん豪華!
でも~ご飯時に、これくらいが丁度良いと思います…(笑) 深く考えなくても
良さそうだし…♪ なんだか【のぶニャがの野望】思い出したわ!(≧∇≦)

●キャスト
シンク・イズミ(CV= 宮野真守)
ミルヒオーレ・F・ビスコッティ(CV= 堀江由衣)
エクレール・マルティノッジ(CV= 竹達彩奈)
リコッタ・エルマール(CV= 水樹奈々)
ロラン・マルティノッジ(CV= 子安武人)
ブリオッシュ・ダルキアン(CV= 日笠陽子)
レオンミシェリ・ガレット・デ・ロワ(レオ)(CV= 小清水亜美)
ゴドウィン将軍(CV= 若本規夫)
バナード将軍(CV= 小野大輔)
フランボワーズ・シャルレー(CV= 櫻井孝宏)
ノワール(ノワール・ヴィノカカオ)(CV= 花澤香菜)
●スタッフ
原作・脚本= 都築真紀
監督 = 草川啓造
キャラクターデザイン= 坂田理
サブデザイン = 太田恵子
●放送局
4/2~ TOKYO MX とちぎテレビ 群馬テレビ チバテレビ tvk
テレ玉 毎日放送
4/6~ 中部日本放送 日本全域 BS11

DOG DAYS 第1話 「勇者誕生!」
アスレチック大好きのシンク・イズミは紀乃川インターナショナルスクールに
通う中学一年生♪アスレチック大会に向けて、明日からの春休には故郷の
イギリスへ帰って猛練習をするつもりだったのだが…

《女の子…って言うか耳?尻尾?》『初めまして、召喚に答えてくださった
勇者様でいらっしゃいますよね?私、勇者様を召喚させて頂きました、此処
ビスコッティ共和国のフィリアンド領の領主を務めさせていただいております
ミルヒオーレ・フィリアンド・ビスコッティと申します』『はい…シンク・イズミと言います』

『我がビスコッティは隣国と戦をしております…』此処はフロニャルドという世界で
ビスコンティ共和国は、隣国ガレット獅子団領国からの、幾度となる侵略を受け、
今は城まで攻めてくる勢い…そこで姫、自ら勇者を召喚した…

『是非お力を貸してください!』『あの…僕はその…戦士とか勇者とかじゃなくて、
その辺の中学生なんですけど…役に立てる事あるのかな?』
『さぁ~本日も絶好調で、熱い戦が進行しております!』ってオイ!(^_^;)
緊張感もいない実況付きの戦…この世界の戦は、アスレチックゲームのような
超~安全な城取り合戦? まるでゲーム…

『これが戦?』『フロニャルドの戦は、国民が健康的に運動や競争を楽しむ為の
行事でも有るんです…』『(冷静に考えれば、こんなの間違いなく夢なんだけど…)
えっと、姫様…僕はこの国の勇者?』『はい!ワタクシが迷うこと無く、此の方と
決めた…この国の勇者様です!』なんだか、面白そうなので…
『ウン、じゃ~姫様の召喚に応じて…勇者シンク!頑張ります!』
『ありがとうございます!』

優秀なメイド隊によって30秒で着替え完了した勇者シンク!
『ビスコッティの皆さん!ガレット獅子団領の皆さん!お待たせしました~
ビスコッティに希望と勝利をもたらしてくれる、素敵な勇者様が来てください
ましたから!』『姫様からのお呼びにあずかり、勇者シンク、ただいま見参!』

※ただいま見参って(^_^;) いつの時代だよ!(笑)
風雲たけし城みたないもんですね~キャラは可愛い~です♪可愛すぎだわ~♪
戦争だって、緊張感ないし…(^_^;) これは普通にキッズアニメでいいんじゃないの?
キャラが可愛いのでキャラ萌えすると、いいかもしれないですが、大人が
真面目に見るものでもなさそうです…(^_^;) 但し…声優さん豪華!
でも~ご飯時に、これくらいが丁度良いと思います…(笑) 深く考えなくても
良さそうだし…♪ なんだか【のぶニャがの野望】思い出したわ!(≧∇≦)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form