Entries
--.--/-- [--]
2011.02/27 [Sun]
Starry☆Sky 第10話 「~Episode Taurus II~」
Starry☆Sky Starry☆Sky 第10話
「~Episode Taurus II~」
『な、あいつ部活、頑張ってるのか?』『頑張ってるよ…時々、見ていて心配になる
くらい…』《星月学園の唯一の女子生徒である彼女が弓道部に入って来たのは
1年前…男ばかりの中で一人、我武者羅に頑張っていたのを覚えている…》

『最近、無理してない?』『そんな事、有りません』『頑張るのは良い事だけど、弓は
自分の為に引くもの…誰かの為でも、誰かに負けない為でも…意地になるモノでも
ない…もっと、心を柔らかくして、弓を引いてごらん…』『私…ずっと負けたくないって
思ってました…女だからってそう言われるのも、甘やかされるのもイヤで…でも、
頑張ってるのに結果が出なくくて…』『ヨシヨシ…良く言えたね…』誉も同じだったと
月子に言う…でも二人の友人の言葉で、悩みは些細な事と思えるようになったと…

誉は一樹達と生徒会室で、弓道部の月子と梓を待っていた♪しかし…爆発音の
後にやって来た翼と月子、梓…『金久保部長~』『聞いて下さいよ~』
『俺、悪くない!』梓はボタンを押しただけって大騒ぎ♪『まぁまぁ木ノ瀬君』『翼…』
一樹は翼を宥め、誉は梓を宥め…オオシロ『お父さんとお母さんと子供3人って
とこかな?』『子供3人って…私も入ってるんですか?』

《茶は服のよきように点て、炭は湯の沸くように置き、冬は暖かく夏は涼しく…
花はのに在るように入れ、刻限は早めに…降らずとも雨具の用意、…
相客に心せよ…茶道の世界が教えてくれた、相手を慈しむ事、相手を大切に
する事…相手を立てる…当たり前の事を実行するのは実は一番難しい…でも
僕は彼等と一緒に居たいから、笑いあって居たいから…難しくても出来る様に
したいんだ…》

『遅い!新入部員は弓道所内の清掃する決まりの筈だろ?』宮地君達が
ピッカピッカにしてました♪『それじゃ、練習始めようか?』『ハイ!』
《もしあの時、僕がプレッシャーに耐え切れず逃げ出していたら、僕は此処には
いない…あの時支えてくれた二人に感謝する…僕はもう逃げ出したりはしない》

※《茶は服のよきように点て、炭は湯の沸くように置き、花は野にあるように、
夏は涼しく冬暖かに、刻限は早めに、降らずとも傘の用意、相客に心せよ》
利 休 七 則ですね☆ 心に染みますな~良い言葉だ~♪
牡牛座の誉君は、やはりお坊ちゃまで…おっとり系でしたね~♪優しくて…でも
プレッシャーに弱くて…それを克服しようと努力してるんですね♪
私の知っている牡牛座男子達は…見かけはおっとりですが、ひょうきんでしたよ!
それでファッションはチャラチャラしてないけど、結構~派手好み?(笑)
ぱっつん君(笑)=梓カワエエ~♥(;´Д`)ハァハァ 宮地君も弓道部か!弓道部の
イケメン度高いな~♪
次回は双子座水嶋郁(みずしま いく)君です♪ 双子座の人って、明るくノリが
良くて…会話してると頭の回転が早いな~と感じますね♪

「~Episode Taurus II~」
『な、あいつ部活、頑張ってるのか?』『頑張ってるよ…時々、見ていて心配になる
くらい…』《星月学園の唯一の女子生徒である彼女が弓道部に入って来たのは
1年前…男ばかりの中で一人、我武者羅に頑張っていたのを覚えている…》

『最近、無理してない?』『そんな事、有りません』『頑張るのは良い事だけど、弓は
自分の為に引くもの…誰かの為でも、誰かに負けない為でも…意地になるモノでも
ない…もっと、心を柔らかくして、弓を引いてごらん…』『私…ずっと負けたくないって
思ってました…女だからってそう言われるのも、甘やかされるのもイヤで…でも、
頑張ってるのに結果が出なくくて…』『ヨシヨシ…良く言えたね…』誉も同じだったと
月子に言う…でも二人の友人の言葉で、悩みは些細な事と思えるようになったと…

誉は一樹達と生徒会室で、弓道部の月子と梓を待っていた♪しかし…爆発音の
後にやって来た翼と月子、梓…『金久保部長~』『聞いて下さいよ~』
『俺、悪くない!』梓はボタンを押しただけって大騒ぎ♪『まぁまぁ木ノ瀬君』『翼…』
一樹は翼を宥め、誉は梓を宥め…オオシロ『お父さんとお母さんと子供3人って
とこかな?』『子供3人って…私も入ってるんですか?』

《茶は服のよきように点て、炭は湯の沸くように置き、冬は暖かく夏は涼しく…
花はのに在るように入れ、刻限は早めに…降らずとも雨具の用意、…
相客に心せよ…茶道の世界が教えてくれた、相手を慈しむ事、相手を大切に
する事…相手を立てる…当たり前の事を実行するのは実は一番難しい…でも
僕は彼等と一緒に居たいから、笑いあって居たいから…難しくても出来る様に
したいんだ…》

『遅い!新入部員は弓道所内の清掃する決まりの筈だろ?』宮地君達が
ピッカピッカにしてました♪『それじゃ、練習始めようか?』『ハイ!』
《もしあの時、僕がプレッシャーに耐え切れず逃げ出していたら、僕は此処には
いない…あの時支えてくれた二人に感謝する…僕はもう逃げ出したりはしない》

※《茶は服のよきように点て、炭は湯の沸くように置き、花は野にあるように、
夏は涼しく冬暖かに、刻限は早めに、降らずとも傘の用意、相客に心せよ》
利 休 七 則ですね☆ 心に染みますな~良い言葉だ~♪
牡牛座の誉君は、やはりお坊ちゃまで…おっとり系でしたね~♪優しくて…でも
プレッシャーに弱くて…それを克服しようと努力してるんですね♪
私の知っている牡牛座男子達は…見かけはおっとりですが、ひょうきんでしたよ!
それでファッションはチャラチャラしてないけど、結構~派手好み?(笑)
ぱっつん君(笑)=梓カワエエ~♥(;´Д`)ハァハァ 宮地君も弓道部か!弓道部の
イケメン度高いな~♪
次回は双子座水嶋郁(みずしま いく)君です♪ 双子座の人って、明るくノリが
良くて…会話してると頭の回転が早いな~と感じますね♪

スポンサーサイト
- at 23:45
- [タイトル さ行:Starry☆Sky]
- TB(1) |
- CO(0)
- [Edit]
Comment
Comment_form