Entries
2009.07/25 [Sat]
うみねこのなく頃に 第4話 EpisodeI-IV blunder
二日目の夕食前に、秀吉と絵羽が殺害されているのが発見される! |
そして真里亞 の『う~臭いよ~』で、ボイラー室まで様子を見に行く嘉音と |
熊沢・・・ボイラー室内で物音がして、それを追う嘉音は鉈を持って |
(鉈ですか・・笑) 身構えまますが、其処へ黄金の蝶が舞い・・・・ |
『これが嘉音を刺した凶器です・・』『そしてこれが臭いの元か・・・これが |
爺様の死体だってのが、間違いないのか?』金蔵は多指症で足の指が |
6本合ったらしく、ボイラーでの焼死体の足にも6本の指が有った! |
屋敷の中を自由自在に動き回れる犯人・・・皆は安全な金蔵の書斎へと |
隠れる事にします♪そして夏妃が持って居て未開封の手紙を開けてみる |
『我が名を讃えよ・・・』『源次さん、魔女がどうかは置いといて、 |
ベアトリーチェって人間は、実在するんだろ?』戦人が聞く・・・ |
『お父様が囲っていた、愛人ですか?』と夏妃・・・
『ベアトリーチェ様は、既に亡くなったと聞いております、それでお館様はベアトリーチェ様を
甦らせる方法として、黒魔術に傾倒なさっていたのです』
政略結婚をした金蔵が愛した、ただ1人の女性がベアトリーチェだったが、隠し子が居た
と言う事もないらしい・・・
しかし、金蔵は身寄りのない子供達の施設に莫大な資金援助をしていた! |
そこの子供達を呼び寄せ黒魔術の実験とか生贄に使っていたと言う噂も |
有ったと朱志香が言う♪『お止めなさい朱志香、お父様を中傷する出任せ |
にしか過ぎません』と夏妃はサバの水煮缶をテーブルに置く♪ |
※何故?しかも1個だけ・・・怪し過ぎるよ~(笑)
『生贄・・生贄!?』戦人は今頃碑文に書かれていた事を思い出します |
『すると俺達皆殺されてしまうって事か?』そして真里亞は |
『ほら!ベアトリーチェから来た手紙だよ』いつの間にかテーブルに手紙! |
金蔵様の碑文の内容をお楽しみ戴いて居るでしょうか?皆様方には、時間が
多く残されてはいません、どうか、嵐が過ぎ去れば逃げ出す事が出来ると言う
甘い考えをお捨て下さい。
このゲームには私と皆様方と、どちらが勝つかの結果しかない・・時間切れは
私の勝ちとなる・・・其処はどうか誤解なきようお願い申しあげます。
『この手紙を置いたのは、貴方がた4人の誰かよ!』夏妃がテーブルに |
缶詰を置いた時は手紙は無かった!夏妃、朱志香、譲治、戦人は |
肖像画の傍に居た、だからそれ以外の人間、源次、南條、熊沢、 |
真里亞の中に犯人がいるとして、書斎からこの4人を追い出してしまう! |
そしてその手紙にはもう1枚、敵を仲たがいをさせると言う意味の火星の |
三の魔法陣が有る事を知る戦人♪突然鳴る電話から聞こえて来たのは |
歌・・・夏妃達が居間へ向かうと・・・源次、熊沢、南條の3人がまたもや |
顔を壊されて死んでいた!電話口で《蝶々》を 歌う真里亞・・・ |
※朱志香の様子から、嘉音君は駄目だったのでしょうね・・・南無南無・・・でも死んだ先生と
朱志香しか知りません・・・本当に死んだのでしょうか・・怪しい♫♫♬
またもや一気に、しかも顔中心にダメージを与えています☆やはり何か意味が有るのでしょうね?
後、残ったのは夏妃、朱志香、譲治、戦人、真里亞の5人・・・、4話(2日)で13人消えましたよ!
未だ消えるのでしょうね・・・最終的には戦人だけ残るんですかね~? この人が解決出来るとは
思えないですね(^_^;)
に、しても・・・この人達、両親、夫、恋人の無惨な死に様を見て居ても其の時だけ一瞬悲しみますが
立ち直り早いですよねぇ~(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

スポンサーサイト
Comment
Comment_form