fc2ブログ

★アニメ三昧★

現在放送中のアニメのあらすじと感想♪【★アニメ三昧★戯言・言いたい放題】のミラーブログです)

Entries

07-GHOST 第22話 水底の光に導かれ、覗きしものは…

第22話 水底の光に導かれ、覗きしものは…




テイト達が勝者の扉に描いた『くそったれ!』は以前フラウも書いたようです♪
1次試験を突破したテイト&ハクレン様☆そしてあのウィーダ、リアム兄弟も
合格しました♪ その後テイト達はあの爺ツインズが元大司教だと知り、
そして『心が落ち着かない時は人魚の所へ行くのが良い』と教えて貰います


※人を踏み台にして自分だけが勝者となる事を許さない仕組み・・これは今の世の中に有って欲しいですね☆彡
 しかし、人の事を気にしていては勝ち組にはなれない・・・そんな人多いですよ☆彡

 何人の人を泣かせてきた事か?または何人の人に恨まれている事か?そう言う人リアルで私の周りにもいます
 神の裁きがあるとかと思えば、益々勝ち組になって行きますよ(-_-;)どういう事?


昼食をはさんで午後から2次試験が始まりますが、テイトは休憩時間に
ラゼットちゃんの所へ行きます♫♫♬ラゼットちゃんに連れられて来た
芝生に覆われた不思議な場所・・・窪みに、門が現われるがハクレンには
見えず・・するとフラウは『アレは近しい者の死を経験したか、あるいは
見た者にしか見えない門だ、くぐるか、くぐらないかお前次第だ』


『行ってみる』ハクレンには見えない門へと行くテイトとフラウ・・取り残されて
いじけるハクレンにカストルが『貴方も旅立ちの日の為に見ておいた方が
いいでしょう』『行けるのですか?』『貴方が望むのなら』


門の向こうに居たのは父ラグス国王でした♪『忘れないで欲しい、お前は
ラグスの王子だと言う事を』そしてファーザーも『行きましょうゼーレの地へ』
ゼーレの地・・・と聞いて頭を抱え苦しみ出すテイトを見るハクレン様は心配
ですがカストルは見守れと言います・・しかし『テイトー!』傍に行こうとすると
テイトがザイフォンを発動・・・『戻ったのか?ザオフォン』『あぁ~行こうハクレン・・』


※テイトは唐突に何をしたのでしょう?それにまた唐突に「行こう」って・・もう~訳判りません♪

 ようやくラグス国王とファーザーの見分け方が判りました☆髪の色が違うんですね~(^_^;)
 やはり顔はそっくりですね☆







いよいよ2次試験開始・・其の前にあの爺ツインズがテイトに『心優しき
ラグスの子よ、魔物に気をつけなさい』『お前さんの追い求める物は此処に
居る誰よりも大きいぞ・・』とアドバイスを貰います☆ 贔屓ですね~(^_^;)

『2次試験は法術試験である、ルールは一つ、向こう側の扉に辿りつけば
合格だ、扉の向こうでは何が起こるか我々にも判らん、諸君の検討を祈る』

ハクレン『なんだ?この道は・・まさか!コイツが2次試験の相手か?』巨大な
コールがハクレン様を襲いますがなんとかクリア~これで終わりと思った
ハクレン様だが・・『ハクレン・・・助けてくれ・・・』ハクレン様の父上ですよね?


そしてテイトの扉は開く・・・《此処・・来た事ないか?俺は此処を知っている
ミカゲ、お前を失った場所だ・・》そして正面から来るのはアヤナミ・・・・・
『私がそう簡単に引くと思っていたか?テイト・クライン』

※2次試験のこの部屋は、受験者のウィ―クポイントを突いて、一番嫌な相手と向き合うって事
 なんでしょうかね? ハーリ・ポッターにも有りましたね☆一番嫌な思い出とか、悲しい思い出とか、
 人とかと向き合ってそれを克服するみたいの・・・そう言う感じなのでしょね~♪

 でもテイトに出て来た←(お化けじゃないんだから・・・(^_^;)アヤたんは本物なんでしょうか?
 それとも皆と同じ、タダの幻影みたいなモノでしょうか?









スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

左サイドMenu

プロフィール

ルルベル

Author:ルルベル
アニメ好き♪

ランキング

ブログ村ランキング参加してます♪↓ポチっとありがとう❤ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

広告

薄桜鬼時計について

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

お借りしてますありがと♪

右サイドメニュー

楽天