Entries
2012.07/01 [Sun]
宇宙兄弟 第14話 「壊れたメガネと足の裏」
宇宙兄弟 第14話 「壊れたメガネと足の裏」
《私の夢は歳をとっていない!》

閉鎖ボックスでの生活が始まって5日目…六太達A班は自由時間にプリンを賭けて
にらめっこ♪『にらめっこは得意でねぇ~プリンは頂くよ』以外な才能発揮!

《福田直人、恐るべき54才…》しかし…ロケット開発のリーダーだった福田は
仕事一筋で家庭の事を疎かにし、ついには離婚…(^-^ა) ようやっと完成した
ロケットを娘に見せたくて電話するが…《今更父親ぶらないでよ…》そんな過去が
が有った福田は、眼鏡を取ろうとして床に落としてしまう…そこへ古谷が…

その頃、C班は比較的穏やかだが、B班は早くも険悪なムード…頭脳明晰な人達を
集めたので、プライドが邪魔しているのでは無いかと監視員は予想するが…そして
『あらららららら~』『どうしたの?何々?』『福田さんの眼鏡が~』

※何か有ると茄子田理事長は嬉しそう~(笑) B班は頭脳明晰な人を集めた
らしいですが、ではA班やC班も何か共通した人を集めて、それぞれ違った
タイプのグループにしたってことなんでしょうか…?六太達A班はどんなタイプを
集めてんでしょうね♪
自分は悪くないと言い張る古谷と最年長が故に皆よりも歳を感じさせない様、
眼鏡がなくても頑張る福田はトイレで、上がった息を整えた…福田がそこまでして
頑張る理由…家にも帰らない夫に《今まで貴方がやりたかった事、何一つ叶って
ないじゃない…涼子には父親が必要なのよ》妻に言われショックを受けた…
満足に娘と過ごしてやることも出来なかった福田は変顔をして娘を笑わせ
誤魔化していた『休みになったらう~んと遊ぼうね』その約束は叶えられなかった

※うむぅ~ 夢に向かって突っ走りたい男…そして そんな男性の姿は素敵です♪
が!そのしわ寄せを女子供が被るのですよね…それは嫌ですよね~(笑)
福田さんがどんなに娘のことを想っていても、自分の夢の為に奥様とお嬢様を
蔑ろにし、結局寂しいを思いをさせ、不幸にしたのは紛れも無い事実…奥様は
再婚したから不幸だったとは言えないかもだけど…(^-^ა)
ま~どうなんでしょうね…旦那さんの夢を応援出来る人も居るでしょうけれど、
余りにも家庭を蔑ろにする夫なら、要らない!と思う人の方が多いかな?(^-^ა)
と、おもう…
三次試験が始まって1週間…六太なりにA班の皆を分析…
古谷やすし=京大で霊長類の研究をしているので逆立ちはグーで、六太に対して
《自分、猿以下やな~》が口癖…【小さい】と言う単語に過剰反応する♪
伊東せりかさん=逆さに見ても美人で料理も上手い!しかし量多すぎ…よく
ほっぺにご飯粒がついている♪

※せりかさん可愛い~❤ ですが、1食の量が2食分位有りそう~(^-^ა)
食料が最後まで持つんでしょうか?何だか心配だわ~( ^∇^)
新田零次=スポーツ医学を専攻していてスポーツ心理を研究しメンタルトレーニングに
精通している剣道5段!でもトイレが長い…
福田直人=54才でも歳を感じさせない。ロケット開発で指揮を取ってきただけ有って
責任感が強く頼りになるリーダー的存在。頑固な寝癖に苦労している♪そして今、
眼鏡が壊れたせいで、打ち込みの課題の成績が過去最低になってしまった…

眼鏡を踏んだ感触が残る古谷…六太にもこのままでは『楽しめないだろう?』と
言われ、更に福田さんは会社を止めて此の試験に挑んで居ると聞いた古谷は、
皆がに静まった後に、『管制室の深夜担当の皆さんお疲れ様です。コレ見えます
か?』古谷は福田さんに新しい眼鏡を用意してくれるように紙に書いて頼んだ…
すると‥『何や~こんな事で消えんのかい…』

※左足に残った感触(罪悪感)が消えた?のでしょうかね♪ それとも、消えるのを
多少なりとも、期待しての言葉だったのか…
コレで福田さんに新しい眼鏡が届いて、三次試験を見事突破できれば良い
ですね… ここまで切り捨てた物が多いのですから、福田さんには是非!
宇宙飛行士になって欲しい!でないと悲惨過ぎる(>ω<、)
スポンサーサイト
Comment
Comment_form