Entries
--.--/-- [--]
2012.01/10 [Tue]
Another アナザー 第1話 「Rough sketch」
Another アナザー 第1話 「Rough sketch<素描>」
登場人物多そうなので、取り敢えずクラスの座席表…

父の仕事の都合で、東京の私立中学から夜見山市の祖父母宅へ引っ越して
きた榊原恒一は夜見山北中学へ転入前に気胸を患って入院してしまう…
入院中に眼帯をした見崎鳴という少女と出会う…鳴は『届け物が有るの…
待ってるから、可哀想な私の半身がそこで…』病院の地下2階へ消えた…

一ヶ月後、退院した恒一は叔母の玲子から先輩として夜見北での心構えを聞いた
『クラスの決め事は絶対に守る事…個人よりも集団としてどう有るかが問題なの』
ようやっと夜見北3年3組へ転入した恒一はクラスに、鳴が居る事に気づくが…

早速クラスメイトの質問攻めに合い、皆仲良く接してくれるので安心する恒一
だったが…さっき迄鳴が座っていた席が気にかかる…そしてお見舞いに来て
くれた赤沢さんがいないことも…

※夜見山北中学はイケメンと美少女率高い!↑菜子(花咲くいろは)がいた!(笑)
上辺では皆親切にしてくれてるようですが…赤沢さんのことを聞いた時、風見は
話題を変えろとと言う感じでした…此の町は雛見沢、嫦娥町、外場村とか…
そういう雰囲気ですね(^-^ა) 秘密が有って、外部からの人を遮断したい
みたいな…
『高林君は心臓が良くないんだっけ?』転校初日の体育の授業で見学した恒一と
高林君…『僕もおもいっきり走ってみたいな…』『いつか、出来るんじゃないかな?』
『うん、そうだね…いつか出来るよね…一寸、保健室で横になってくるよ』

入れ替わりに桜木さんが来たので恒一は『あのさ…ほら…見崎さんは?』『え?』
『昼休みも教室いなかったし…』恒一が空を見上げると屋上に鳴の姿が有った!

『見崎さん…いいのかよ?こんな所にいて』恒一は病院で会った事を聞く…
『有ったかも?そんな事…』『何しに行ったの?届け物って行ってたよね?白い
人形持ってたけど…』『そう言う質問攻め、嫌い』『ぁ…ごめん』『あの日はね悲しい
事が有ったから…貴方は榊原恒一。間違いない?』鳴は榊原と言う名前は死を
連想させるという!『しかもただの死じゃない。学校が舞台の残酷で理不尽な死…
此の学校はね、中でも3年3組は死に近いとこに有るの…』『死に近い?』

『何も知らないのか…榊原君…誰からも聞いて無いんだ?ソニ家分かって来る
から…私には近寄らない方が良い…話すのも、もう止めた方が良い…』

※(;´∀`)…うわぁ…怖いですが、この先も観たい!面白そうなので、視聴決定!
でも…サカキバラって例の事件を思い出しますね…設定もその頃に近い
ですし…(^-^ა)
見崎鳴とはアバンの台詞の通りなら、26年前に、この学校で事故で亡くなった
人って事ですよね?その鳴が地縛霊みたいに未だ成仏出来ずに居るので
しょうか? (´Д`ა)
ホラーだけのお話ではなさそうなので、何か秘密が有るのでしょう…
雰囲気は《ひぐらしのなく頃に》《おおかみかくし》《屍鬼》に似てますね ☆
登場人物多そうなので、取り敢えずクラスの座席表…

父の仕事の都合で、東京の私立中学から夜見山市の祖父母宅へ引っ越して
きた榊原恒一は夜見山北中学へ転入前に気胸を患って入院してしまう…
入院中に眼帯をした見崎鳴という少女と出会う…鳴は『届け物が有るの…
待ってるから、可哀想な私の半身がそこで…』病院の地下2階へ消えた…

一ヶ月後、退院した恒一は叔母の玲子から先輩として夜見北での心構えを聞いた
『クラスの決め事は絶対に守る事…個人よりも集団としてどう有るかが問題なの』
ようやっと夜見北3年3組へ転入した恒一はクラスに、鳴が居る事に気づくが…

早速クラスメイトの質問攻めに合い、皆仲良く接してくれるので安心する恒一
だったが…さっき迄鳴が座っていた席が気にかかる…そしてお見舞いに来て
くれた赤沢さんがいないことも…

※夜見山北中学はイケメンと美少女率高い!↑菜子(花咲くいろは)がいた!(笑)
上辺では皆親切にしてくれてるようですが…赤沢さんのことを聞いた時、風見は
話題を変えろとと言う感じでした…此の町は雛見沢、嫦娥町、外場村とか…
そういう雰囲気ですね(^-^ა) 秘密が有って、外部からの人を遮断したい
みたいな…
『高林君は心臓が良くないんだっけ?』転校初日の体育の授業で見学した恒一と
高林君…『僕もおもいっきり走ってみたいな…』『いつか、出来るんじゃないかな?』
『うん、そうだね…いつか出来るよね…一寸、保健室で横になってくるよ』

入れ替わりに桜木さんが来たので恒一は『あのさ…ほら…見崎さんは?』『え?』
『昼休みも教室いなかったし…』恒一が空を見上げると屋上に鳴の姿が有った!

『見崎さん…いいのかよ?こんな所にいて』恒一は病院で会った事を聞く…
『有ったかも?そんな事…』『何しに行ったの?届け物って行ってたよね?白い
人形持ってたけど…』『そう言う質問攻め、嫌い』『ぁ…ごめん』『あの日はね悲しい
事が有ったから…貴方は榊原恒一。間違いない?』鳴は榊原と言う名前は死を
連想させるという!『しかもただの死じゃない。学校が舞台の残酷で理不尽な死…
此の学校はね、中でも3年3組は死に近いとこに有るの…』『死に近い?』

『何も知らないのか…榊原君…誰からも聞いて無いんだ?ソニ家分かって来る
から…私には近寄らない方が良い…話すのも、もう止めた方が良い…』

※(;´∀`)…うわぁ…怖いですが、この先も観たい!面白そうなので、視聴決定!
でも…サカキバラって例の事件を思い出しますね…設定もその頃に近い
ですし…(^-^ა)
見崎鳴とはアバンの台詞の通りなら、26年前に、この学校で事故で亡くなった
人って事ですよね?その鳴が地縛霊みたいに未だ成仏出来ずに居るので
しょうか? (´Д`ა)
ホラーだけのお話ではなさそうなので、何か秘密が有るのでしょう…
雰囲気は《ひぐらしのなく頃に》《おおかみかくし》《屍鬼》に似てますね ☆
スポンサーサイト
Comment
Comment_form