Entries
2011.10/05 [Wed]
ちやはふる 第1首 「さくやこのはな」
ちやはふる 第1首 「さくやこのはな」
難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花
さ~始まりましたよ~♪原作は…未読です(^_^;) ですが、人気の作品のようです
これをどのようにアニメで見せてくれるのか?期待しています☆
ちなみに【難波津の歌】は競技かるたの試合前に、読むのが通例になって
居るとか…まさに今から始まりますよ~って感じですね♪
キャスト
綾瀬 千早(あやせ ちはや)CV=瀬戸麻沙美
綿谷 新(わたや あらた)CV=細谷佳正、
真島 太一(ましま たいち) CV= 宮野真守、

春…競技かるた部を作って、募集を始めた綾瀬 千早(あやせ ちはや)高1は
折角、綺麗なのに動いたり話したりしたら台なしで【無駄美人】と噂されていた(^_^;)

※あ~私の友人にもいましたよ!スタイル&ファッション、顔も道端ジェシカそっくり
けど…行動と言葉遣いが…イイトコのお嬢さんなんですけどねぇ~(笑)
『そんな大の字になって寝てっから、無駄美人なんて言われるんだそ…ちはや』
『太一?』声をかけてくれたのは小学時代、一緒にかるたをやっていた真島 太一
だった♪久しぶりに会った太一には彼女が居る…千早は軽くショックを受け…
『もしかして、新(あらた)にも、かるたより大事なモノ、出来たのかな…』
転校して来て…また転校して行った綿谷 新とは連絡が途絶えていた…

※あらら~太一は本当は千早の事が好きなのね…モテる男子みたいだけど…
好きな子にモテなきゃ意味なのよね~でも太一イケメン ღღღ(♡´∀`)

3年前の小学6年生…千早の姉は美少女コンテストに出場する程の美人でそれが
自慢だった♪そんな千早のクラスには無口で暗い感じの転校生、綿谷 新がいた…
方言や着ているものをからかわれて友達も居ない新に、千早は差別する事無く
接して居たが太一はそれが面白くなかった…ある雨の日、太一に押され、新は
転んでしまう!『アンタがこんな酷い事するなんて!思わなかったよ!』『何でこんな
奴の方ばっか持つんだよ!』ずぶ濡れになってしまった二人は新の家へ行く…

『お姉ちゃんがいつか、日本一になるのが私の夢なんだ~』『そんなのは夢とは
言わんよ…自分の事でないと、夢にしたらあかん…乗っかったら駄目や…
お姉ちゃん可哀想がや』『何よ!じゃ~綿谷君には何か夢有んの?』新は
百人一首を取り出し一緒にやろうと言う♪真剣にかるたを見る新の目…

カセットテープっを流し、次々と素早く取っていく新に圧倒される千早《何?
かるたってこんなんだっけ?…早い!…早い!…悔しい…あ!あの札の上の句
知ってる…せめてあれだけでも…》そして!『やった~綿矢君から1枚取れた~』

『楽しかった!』福井ではかるたやっている人が多かったが、東京に来てからは
いつも一人でやっていた新…『かるたは、外国ではあんまやられてへんくて…
でも、それはつまり日本で一番になったら、世界で一番って事やろ?かるたで
名人になるのが、俺の夢や…千早って良い名前やの…ほら、綾瀬さんの札や』
見せれれたのは【からくれなゐに みつくくるとは】

『これは上の句がちはやふるで始まる札や、ちはやで取れる札やから、もう千早に
見える。俺の目はそうなってるんや』…『ただいま~や~新、お友達か?ガール
フレンド?』『母さん…』『ガールフレンドちゃん!お芋食べるか?』『いえ…』(^_^;)

ちはやぶる 神代も聞きかず 竜田川 からくれなゐに 水みづくくるとは
By 在原業平朝臣(ありわらのなりひらあそん)
《初めて、新とかるたをしたあの日…私が知ったのはかるたじゃなくて
新の、情熱だったんだ!》

※おぉ!これは…やはり期待できそうです!男子キャラはイケメンだし!
最近何故か眼鏡男子が気になるんですよ~(笑)アニメキャラの事ですが
セクシ~ですよね~♥(笑)勿論、小学生には萌えませんが…高校生になった
綿矢君、待ち遠しいです!
綿矢君のお母さん お茶目!母子家庭なのかな?そうね…地方から東京へ
転校してくると、小中学生の場合 色々と大変かも知れない…子供は容赦ない
ですからね…(^_^;)でも、新は賢いし、忍耐強いし…応援したくなりますんね♪
原作未読で、しかも百人一首につても余り知りません…(^_^;) タダ…高校の時
千早の小学校学校みたいに全部覚えて来いとか言われて…
学校のかるた大会へ、優秀な人をクラスから選抜しましたよ!ウチは
ミッションスクールで和風な雰囲気は余りない学校でしたが、古典の先生が
超~張り切ってて…そういうの有りました…勿論、私は覚えてません♪(笑)
【ちはやふる】勿論!視聴決定ですね☆そして記事もUPも頑張りたい♪
難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花
さ~始まりましたよ~♪原作は…未読です(^_^;) ですが、人気の作品のようです
これをどのようにアニメで見せてくれるのか?期待しています☆
ちなみに【難波津の歌】は競技かるたの試合前に、読むのが通例になって
居るとか…まさに今から始まりますよ~って感じですね♪
キャスト
綾瀬 千早(あやせ ちはや)CV=瀬戸麻沙美
綿谷 新(わたや あらた)CV=細谷佳正、
真島 太一(ましま たいち) CV= 宮野真守、

春…競技かるた部を作って、募集を始めた綾瀬 千早(あやせ ちはや)高1は
折角、綺麗なのに動いたり話したりしたら台なしで【無駄美人】と噂されていた(^_^;)

※あ~私の友人にもいましたよ!スタイル&ファッション、顔も道端ジェシカそっくり
けど…行動と言葉遣いが…イイトコのお嬢さんなんですけどねぇ~(笑)
『そんな大の字になって寝てっから、無駄美人なんて言われるんだそ…ちはや』
『太一?』声をかけてくれたのは小学時代、一緒にかるたをやっていた真島 太一
だった♪久しぶりに会った太一には彼女が居る…千早は軽くショックを受け…
『もしかして、新(あらた)にも、かるたより大事なモノ、出来たのかな…』
転校して来て…また転校して行った綿谷 新とは連絡が途絶えていた…

※あらら~太一は本当は千早の事が好きなのね…モテる男子みたいだけど…
好きな子にモテなきゃ意味なのよね~でも太一イケメン ღღღ(♡´∀`)

3年前の小学6年生…千早の姉は美少女コンテストに出場する程の美人でそれが
自慢だった♪そんな千早のクラスには無口で暗い感じの転校生、綿谷 新がいた…
方言や着ているものをからかわれて友達も居ない新に、千早は差別する事無く
接して居たが太一はそれが面白くなかった…ある雨の日、太一に押され、新は
転んでしまう!『アンタがこんな酷い事するなんて!思わなかったよ!』『何でこんな
奴の方ばっか持つんだよ!』ずぶ濡れになってしまった二人は新の家へ行く…

『お姉ちゃんがいつか、日本一になるのが私の夢なんだ~』『そんなのは夢とは
言わんよ…自分の事でないと、夢にしたらあかん…乗っかったら駄目や…
お姉ちゃん可哀想がや』『何よ!じゃ~綿谷君には何か夢有んの?』新は
百人一首を取り出し一緒にやろうと言う♪真剣にかるたを見る新の目…

カセットテープっを流し、次々と素早く取っていく新に圧倒される千早《何?
かるたってこんなんだっけ?…早い!…早い!…悔しい…あ!あの札の上の句
知ってる…せめてあれだけでも…》そして!『やった~綿矢君から1枚取れた~』

『楽しかった!』福井ではかるたやっている人が多かったが、東京に来てからは
いつも一人でやっていた新…『かるたは、外国ではあんまやられてへんくて…
でも、それはつまり日本で一番になったら、世界で一番って事やろ?かるたで
名人になるのが、俺の夢や…千早って良い名前やの…ほら、綾瀬さんの札や』
見せれれたのは【からくれなゐに みつくくるとは】

『これは上の句がちはやふるで始まる札や、ちはやで取れる札やから、もう千早に
見える。俺の目はそうなってるんや』…『ただいま~や~新、お友達か?ガール
フレンド?』『母さん…』『ガールフレンドちゃん!お芋食べるか?』『いえ…』(^_^;)

ちはやぶる 神代も聞きかず 竜田川 からくれなゐに 水みづくくるとは
By 在原業平朝臣(ありわらのなりひらあそん)
《初めて、新とかるたをしたあの日…私が知ったのはかるたじゃなくて
新の、情熱だったんだ!》

※おぉ!これは…やはり期待できそうです!男子キャラはイケメンだし!
最近何故か眼鏡男子が気になるんですよ~(笑)アニメキャラの事ですが
セクシ~ですよね~♥(笑)勿論、小学生には萌えませんが…高校生になった
綿矢君、待ち遠しいです!
綿矢君のお母さん お茶目!母子家庭なのかな?そうね…地方から東京へ
転校してくると、小中学生の場合 色々と大変かも知れない…子供は容赦ない
ですからね…(^_^;)でも、新は賢いし、忍耐強いし…応援したくなりますんね♪
原作未読で、しかも百人一首につても余り知りません…(^_^;) タダ…高校の時
千早の小学校学校みたいに全部覚えて来いとか言われて…
学校のかるた大会へ、優秀な人をクラスから選抜しましたよ!ウチは
ミッションスクールで和風な雰囲気は余りない学校でしたが、古典の先生が
超~張り切ってて…そういうの有りました…勿論、私は覚えてません♪(笑)
【ちはやふる】勿論!視聴決定ですね☆そして記事もUPも頑張りたい♪
スポンサーサイト
Comment
Comment_form