fc2ブログ

★アニメ三昧★

現在放送中のアニメのあらすじと感想♪【★アニメ三昧★戯言・言いたい放題】のミラーブログです)

Entries

うさぎドロップ 第11話 (終) 「はじめの一歩」

うさぎドロップ 第11話(終)「はじめの一歩」


『大吉…私がうつしたの?』『誰がうつしたのかなんて、りんはそんな事気にしなくて
良い』大吉はりんを慰め、コウキを家まで送ってそのまま帰る筈だったが…

GW-03339new0.jpg


『大吉さん…』『二谷さん、りんの事看ててくれたからうつったのかも…』『タダの
風邪です気にしないで下さい…・』『じゃ~せめてコウキの事だけでもお手伝い
させて下さい…コウキ、お母さんの事、ちゃんと助けんだぞ』『…うん』

GW-03347new1.jpg

※力強いコウキの『うん』に涙が出そうになったわ!こういう時、子供って良いなぁ~
 産んで良かった~と、思うのでしょうね♪



日曜の朝…縄跳び大会の練習で公園に来たりん達と二谷家♪意外と縄跳びが
苦手なコウキに指南する大吉♪さやかちゃん達も加わるが、さやかちゃんは
前歯が抜けて縄跳びはお休み…『さやかちゃんの歯の入れ物はどんなの?』
『なんすかそれ?』乳歯を記念に仕舞っておくケースがあると初めて知った大吉!

GW-03355new2.jpg


『わぁ~可愛い~ありがとう!コウキ君のお母さん』ママから可愛いケースを貰った
りん…夜…体重を測った大吉は、『りん、俺も今回の縄跳び頑張るぜ!』 

GW-03359new3.jpg


公園に行くと、パパ友達も縄跳びを…かっこ良くボクサー飛びをする大吉は大人気
『スゲーな子供達は…何であんなに体力有るんだろ…イヤ…けど大人も凄げぇな』

GW-03365new4.jpg


『大人?』最近りんと住み始めた自分と…それよりもずっと前からお父さん
お母さんをやっている人達…これからも自分を犠牲にして平気で居られるのか?
という疑問にコウキママ『え~私は全然』『僕も』『僕も』『そうなの?』『だって…ねぇ』

GW-03371new5.jpg


『りん、そういや今日 縄跳び大会じゃなかったっけ?』元気がないりん…
15回かしか飛べなかった…でも!後ろ飛びは203回で1位!

GW-03377new6.jpg



『お爺ちゃんにも報告しないとね…』お爺ちゃんの1周忌で、実家へ帰る大吉と
りん♪夕食で…『高野豆腐好き~』ところが…『ん…』『抜けた?』『抜けた~♪』

GW-03388new7.jpg


結婚は決まったカズミ…でも浮かない顔…それは相手が子供が直ぐにでも欲しい
と言って居るからだった『結構じゃないか…』『冗談じゃないわよ!飲みに行ったり
ライブ行ったり…旅行とか美味しい物とか、なんにも出来なくなるじゃない!』
自分を犠牲にしてまでやって行く自信がないという…一方、パパ友達は

GW-03391new8.jpg

※カズミのブルーな気持ちは分かります!でも…遊び仲間達もそれぞれ、結婚
 出産子育てしたり、そっちに楽しみ見出して付き合ってくれなくなりますからね(笑)
 その時に、自分がイキ遅れた?というか産み遅れた?(^_^;) 事を実感すると
 思います(爆)



『確かに、お茶したり…そういう時間はないですよね、でも仕事の時間は自分の
時間ですし、子供との時間も自分の時間なので…大事な』『人の親だからって
特別な事は何もないんじゃなかな?』『大体そこらじゅう見渡したら、お父さん
お母さんだらけよ』『ぁ…そっか…そうっすね…』

GW-03398new9.jpg

※大吉は最近急に親?になったので、大変かもしれないですね…普通は、徐々に
 徐々に大変さを実感して親としての自覚が生まれてくるのでしょうから…

 生まれたての時期はきっと大変だ!と、思う間も無く一生懸命やってるのでしょう
 りんちゃんは手のかからない良い子ですから大吉は楽なほうですよ~(笑)




『お爺ちゃん、私ね…大人の歯が生えてきたんだよ』りんと暮らし初めて1年…
数々の思い出…確かに自分も犠牲にしてきたとは思えない…それよりもっと
充実した日々をくれたりん♪


GW-03405new10.jpg


『大吉!』『何?また抜けそう?』『大吉 見てみて~♪』『猫みてぇな顔だな』
《これからも俺は、みみっちい事でオロオロドキドキするんだろう…それはアノ人も
この人も同じだろうか?…なんにしてもだ…その笑顔がそのまま自分の喜びに
なる様な…そんなのも良いんじゃないかって、思う…》


GW-03410new11.jpg


※本当ですね…子供の笑顔が喜びで子供が楽しいと楽しくて…幸せだと
 一緒に幸せ…そう思えたら犠牲なんてものは何もないのですよね~♪

 しかし、正子の様にそうは思えない人も居る事は確か…カズミの様に未知の
 世界へ足を踏み入れる事に不安を覚えるのも確か…でも、初めから親な人は
 居ないでしょうし…子供がちゃんと親にしてくれるんですよね…がんばれ~皆!

 コウキママ、パパ友と、カズミ、正子の対比…全ての親が良い親になるとは
 限りません…でもこのアニメを見ると少なくてもコウキママや大吉の対応を見て、
 親とはかくあるべきと、思います。勉強になりました♪

 最初の予感通り(原作未読です)涙有り、ほっこり有りの良作と言えるものでした
 見てると子供欲しくなりましたね←(但し、りんちゃんの様な可愛い子に限る(笑)
 
 毎回、可愛いりんちゃんを見るのが楽しみでした!アニメスタッフの皆様~
 いい作品をありがとう~お疲れ様でした♪

 そして、この記事を見てくださった皆様、コメントやポチやトラバや…本当に
 ありがとうございました!
 
スポンサーサイト



Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 現在非公開コメント投稿不可です。

Trackback

トラックバック URL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

[アニメ]うさぎドロップ 第11話「はじめの一歩」(最終回)

親というのは何だろう? 子というのは何だろう? 親のあるべき姿、子のあるべき姿。きっと、それは正しいも間違っているもなくて、自分が親になって、こういう親になりたい。こ ...

うさぎドロップ 第11話「はじめの一歩」

うさぎドロップの最終話を見ました。 【送料無料】【アニメDVD ポイント3倍対象0810】うさぎドロップ 第1巻【Blu-ray】価格:3,730円(税込、送料別) 第11話 はじめの一歩 風邪で寝込んでしまったゆかりのことで自分を責めるりんを大吉は慰めてお見舞いに訪れ?...

うさぎドロップ 第11話「はじめの一歩」

うさぎドロップの最終話を見ました。 【送料無料】【アニメDVD ポイント3倍対象0810】うさぎドロップ 第1巻【Blu-ray】価格:3,730円(税込、送料別) 第11話 はじめの一歩 風邪で寝込んでしまったゆかりのことで自分を責めるりんを大吉は慰めてお見舞いに訪れ?...

うさぎドロップ「第11話 はじめの一歩」/ブログのエントリ

うさぎドロップ「第11話 はじめの一歩」に関するブログのエントリページです。
  • from anilog 
  • at 2011.09.17 10:22

【うさぎドロップ 最終話-はじめの一歩】

家族になろうよ。

うさぎドロップ 第11話 (終) 「はじめの一歩」

  うさぎドロップ 第11話(終) 「はじめの一歩」       『大吉…私がうつしたの?』『誰がうつしたのかなんて、りんはそんな事気にしなくて 良い』大吉はりんを慰め、コウキを家まで送ってそのまま帰る筈だったが… ...

うさぎドロップ 第11話(終) 『はじめの一歩』

【Blu-ray】うさぎドロップ4 コウキママのお見舞い来た!オチで使われただけで、やらないのではと不安に思っていました。ちゃんと見せてくれて嬉しい限りです。あとどんな家に住んでいるのかという興味もありました。普通の団地っぽかったですね。団地妻だったのか・・・?...

子供との時間も自分の時間なので

「私は毎日たくさんの人と会います満員電車に乗って会社に行きます誰から、うつったかなんて分からないでしょだから気にしないで、ただの風邪です」コウキママカッケーすっぴんで髪...

子供との時間も自分の時間なので

「私は毎日たくさんの人と会います満員電車に乗って会社に行きます誰から、うつったか

左サイドMenu

プロフィール

ルルベル

Author:ルルベル
アニメ好き♪

ランキング

ブログ村ランキング参加してます♪↓ポチっとありがとう❤ にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

最新記事

カテゴリ

広告

薄桜鬼時計について

アクセスカウンター

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

お借りしてますありがと♪

右サイドメニュー

楽天